SCULTURA 3000のテールライト
2020/05/03
SCULTURA 3000 の購入以来、テールライトには「シンプルイズベスト」と CAT EYE の NIMA2 を付けていた。
車道走行時には昼間でも前後ともライトを点灯してるんだけど、夜間はまぁ問題ないんだけど、昼間、特に真夏のよく晴れた日差しの強い時は明るさが弱いのかほとんど目に付かない……ような気がする。あと電源はリチウム電池を2個使うけど意外に保ちが悪い。
で、ナイトライドの機会もあるだろうとこの夏に買い替えて現在取り付けているのが同じ CAT EYE の RAPID X。
本当はシートポストに縦位置で付けると一番スマートなんだろうけど、サドルバッグを付けてるとスペースが無いので、右側のシートステーに付けている。
だいぶ明るくなりこれなら昼間でもバッチリ目立つ(車道走行時に車のドライバーの目に付きやすい=安全)。
電源が充電式バッテリーなのでこまめに充電した方が良いのかな。夜走ってて急に消えたりしたら困るもんね。
リンク
リンク