お花見ライド 其ノ弐
2018/04/01
今週末も土日ともに天気は良さそう。
昨晩は早めに就寝したので早めに起床、一週間の仕事疲れは残ってないな。
走行距離はしばらく短めが続いたので今日こそは長めの距離を走ろうと、支度をして午前10時少し前に家を出る。
この時点では少し肌寒い感じだけど走ってるうちに身体は暖まるだろうし気温もこの後は上がるだけだろうってことで今日はウィンドブレーカーは着用せず。
今回は久しぶりに手賀沼~利根川~印旛沼を周る92kmコースを走ろう。
桜目当てで走りに行った先週は千葉県はまだ満開には早かったので蕾が多かったけど、今日はどこも満開。
手賀沼の向こう端まで行って戻って利根川の茨城県側へ渡り、途中のコンビニで買ったパンとコーヒーで昼食を済ませ印旛沼方面へ。
正午辺りから南風が強くなってきた。利根川区間のあとはほぼ南下することになるので向かい風との戦いになる。
印旛沼沿いを走って佐倉ふるさと広場へ到着。毎年4月に開催される「佐倉チューリップフェスタ」にはまだ早いけど、花畑のチューリップはもう咲き始めてるので大勢の人が集まっていた。
人混みを尻目に自宅へ向かい、午後4時前に帰宅。走行距離は予定通り92km。