花火見物ついでにナイトライド
2016/08/07
今日は午前中は映画『シン・ゴジラ』を観賞。最寄りの上映館が電車で駅2つ隣りなのでクロスバイクで行って来た。
そして今夜は地元近辺各所で花火大会があるとのことなので、ロードバイクは花火見物ついでのナイトライドと洒落こんだ。
どこへ行こうか? 印旛沼かはたまた手賀沼か……と迷った挙句、「幕張ビーチ花火フェスタ」へ行くことにする。
ようやく陽が傾いてきた夕方6時頃に家を出る。昼間に比べるとだいぶ涼しくなった中、いつものように花見川サイクリングロード経由で東京湾方面へ向かう。
花火大会の会場近辺は人混みが凄いだろうと思い、人の少なそうなポイントを求めて千葉ポートパークまで行った。なあに花火なんざ遠くからでも見えるし、わざわざ人の多いところへ行くこともないさ……と思ったら千葉ポートパークからだと方向的に工業地帯の建物越しになってしまう。まぁいいか。
夜間撮影は難しいな。荷物になるから三脚は持参しなかったので、立てかけたロードバイクのサドルにカメラを置いてなるべく動かないように手で支えながら数枚撮影した中の、比較的まともに写せたのがこの写真。
帰りは花火見物から帰る人で一杯だろうと予想し、遊歩道やサイクリングロードは避けて一般道主体にする。途中花見川サイクリングロードへ様子見に行ったら他の歩行者&自転車はほとんどいなかくなってたので合流。
外灯が一切ないので真っ暗だけど夜用の装備(ライト)はしてきたので安心。
午後10時少し前に帰宅し、本日の走行距離は64km。
あ、午前中クロスバイクで映画を観に行った時の往復約3kmも足したら67kmですな。