ロードバイク長期入院
ここ最近 SCULTURA 400 が不調。後ろのギアを重め(トップ~三段目)にすると以前と同様に一定周期でジャリッと異音がすると同時に引っ掛かりを感じてどうにも気になって仕方がない。
前回の時はサイクルベースあさひに持ち込んでスタッフさんに診てもらったらその日のうちに完治したので、今回もお世話になることにして再び持ち込んで診てもらった。今回もちょっとした調整で済むだろうと思ったらかなり手こずっている様子。
ギアを重めにするとフロントディレイラーにチェーンが当たることが原因なのだが、フロントディレイラー自体を調整しても解消されない。次にシフトワイヤーに問題が?との判断で交換してみるもやはり解消されず。
結果フロントディレイラーそのものを交換となったが、在庫がないので取り寄せてから交換ということに。
一週間から10日ほど掛かるので自転車は一旦持って帰るか、あるいはこのまま預かってもらうかを訊かれたが、調子が悪いまま乗る気にはならないのでどうせなら完全に治ってから取りに来ますと言うことで、しばらく預かってもらうことになった。
前に一時入院した時から約半年経っているのでこの機会に細かいところまで点検してもらおう。
今週末は当然ダメとして来週末も乗れないかな。天候的に走りに行けそうなら久しぶりにクロスバイク GIANT Escape R3 で遠出してみるか。