今日の走行距離 2015年10月18日
前回と同様に今日も早起きして早朝から自転車でお出かけ。最近は印旛沼方面が続いたので、今日は南下して東京湾方面へ。
まずは稲毛海岸。
春先から夏は人だらけで走れたものではなかったけど、海水浴シーズンが過ぎて秋になるとだいぶ人が少なくなって走りやすくなる。
もう少し先まで行くつもりだったんだけど、曇り空で何となくテンションが上がらず、海浜橋で折り返す。
でも、このまま自宅コースへ戻るにはまだ走り足りないので、海沿いを少し遠回りして幕張へ行ってみることに。
でもって幕張の海岸で小休止してから帰宅。
本日の総走行距離は前回の半分以下の43km。来週末はも少し頑張ろう。
午前中のうちに帰宅して、使用済みのサイクリングジャージなどを洗濯したり、午後になってから晴れてきたので布団を干したり、なかなか充実した休日を過ごせたかな。
それから、今日は走ってる途中ずっとフロントギアの不調が気になってた。
リアを重めのギアにすると一定周期で「ギリギリ」と異音がするのと、変速がキレイに決まらず、レバー操作を何度か繰り返さないとギアが切り替わらない。
フロントディレーラーのセッティングだろうなぁと思うものの、自分で弄るのは余計に状態を悪くしそうで怖いので、素直に近所のサイクルベースあさひさんへ持って行って調整してもらった。来週末は足周りを気にせずに走れそうだ。